2009年8月27日 14:45
週末にかけて、この3日間はすべて一人営業日となります・・。サービスの低下は否めませんが、どうかご了承くださいますようお願い申し上げます。m(__)m
またL.Oの時間を30分早めさせていただき、24時ちょうど(土曜は23時半)とさせていただきます。
この3日間の樽生は「ウルケル」、「マスター セミダーク」(ただし今日開栓する樽が空になったらマスター ダークに変更予定)、「ベルナルド セレブレーションラガー」に「コゼル ダーク」となります。4種類とも7℃に設定してあります。
2009年8月21日 17:07
日頃のご愛顧ありがとうございます。20日〜22日の間は富山から「ますのすし」と「ぶりのすし」を取り寄せました!
感謝の意をこめて、"ますのすし"と昆布のかまぼこを少し振る舞ってますし、もっと食べたい方のために特別メニューとして"ますとぶり"をセットでお出ししています。(状態はそんなに悪く無かったです)
今日の樽生ビールはウルケル、マスターセミダーク、ベルナルドのセレブレラガーにダークとなります。全て7℃にしてあります。
それから『22日(土)は通常よりも早く23時L.O』とさせていただきます。
どうかご了承くださいますようお願い申し上げます。m(__)m
<<またお知らせにありますように23日〜26日はお休みとなります>>
2009年8月19日 16:40
20日〜22日の間は富山から「ますのすし」と「ぶりのすし」を取り寄せます!
お世話になった皆さまに感謝の意をこめて、"ますのすし"を少し振る舞う予定ですし、特別メニューとして"ますとぶり"をセットでお出しする予定です。ただしこの時期はクール便で届くために(冷え過ぎで)お米が固くなったりして、おすしとしてベストな状態では無いかもしれません・・その点はご容赦ください。
本日(19日)もほぼ一人営業日となります。すみませんが明日(1周年当日)の準備などもあり早めの閉店を予定しております。
あと『22日(土)も通常よりも早く23時L.O』とさせていただきます。
どうかご了承くださいますようお願い申し上げます。m(__)m
2009年8月18日 17:08
1周年となります!あっという間でしたね。ご存知の方も多いと思いますが、店の現状や私の性格上いろいろやるのは難しいので、あまり特別なことはやらないつもりです。一応20(木)日〜22日(土)の3日間は1周年記念の週末としたいと思います。
また22日(土)のみ閉店時間を早め23:30とさせていただきます。
あと今日18日(火)は一人営業日となります。早めの閉店もありえますし、メニューの一部がご用意できないです・・どうかご了承ください。そうだソーセージは復活しました!やっぱりこっちのが美味しいです。
2009年8月10日 16:34
本日(10日)は一人営業日のためL.Oを30分早くさせていただきます。また台風の状況によって(お客様がいなければ)は、もう少し早く閉めさせていただくかもしれません。どうかご容赦ください。今日からベルナルドのセミダークの代わりにダークになります。よって週末辺りまでは下記の4つになります。
<<ウルケル、マスターセミダーク、ベルナルド セブレーションラガー、ダーク>>
あと打豆のご用意が間に合わず・・今週中頃には出せます。それに結構評判のよかったソーセージですが・・詳しくはブログへ書きます。
2009年8月 6日 16:47
上記お知らせの通り今月はお休みさせていただきます。とりあえず今週末までは下記の樽生となります。ピルスナー・ウルケル(もちろんこれは外しません!)とマスターのセミダーク(7℃)、ベルナルドのセレブレラガーにセミダーク(7℃)となります。
2009年7月31日 15:17
今までジョッキ型だけでしたが、ようやく0.3Lのグラスを入れることにしました。よって小さい方はどちらかを選べるようになります。写真は・・また今度。あと切らしてました昆布のかまぼこも再入荷。それから更新できなくて申し訳ありませんでしたが、ベルナルドのセミダークが一樽目が空になった後、今週平日はダークに変更しておりました。今日(31日)からまたセミダークにします。
今日の樽生はピルスナー・ウルケル(もちろんこれは外しません!)とマスターのセミダーク(7℃)、ベルナルドのセレブレラガーにセミダーク(7℃)となります。
2009年7月24日 17:00
昨日のセレラガに続いて、ベルナルドのセミダークを初めて出します!!それで今日から来週いっぱいくらいは、ウルケル、(ウルケル)マスターのセミダーク、ベルナルドのセレブレーションラガーに今日初出しのベルナルドのセミダークの4種類でいこうかと思っております。もちろん樽ごと冷やす生の話です。それから左右(2種類ずつ)の冷蔵庫で温度を分けてましたが、どちらもピルスナーにセミダークのセットとなりましたので、温度を7℃に統一しました。ダークが入る時には8℃に戻すかもしれませんが。
2009年7月23日 16:30
お待たせしておりましたマスターのセミダーク追加分や、ベルナルドのセレブレーションラガーにセミダーク(これは自分もまだ飲んだことが無い・・)が到着しました〜!!なのですが4つのタップでどの順で出すか難しい・・でも嬉しい悩みですね。
今日はまずはベルナルドのセレブレーションラガーを登場させます!しかしウルケルのマスターのダーク、コゼルのダークががまだ残ってまして・・今日はこれを残します。明日(金)からはマスターのセミダークを出し(ほぼ定番化します)、ベルナルドのセミダーク(来週いっぱい位)も出します!
2009年7月16日 17:02
先日も触れましたように追加発注していたマスターのセミダークや初輸入のベルナルドのセレブレーションラガー、セミダークなどは輸入時に問題があり、今週中の到着ができなくなりました・・。そのため誠に申し訳ありませんが、ベルナルドの新種のお披露目、また週末のみで出してきていたマスターのセミダークが出せません・・。今週はウルケル、マスターのダーク(も残り2樽に・・週末中もつかな・・)にベルナルドのダーク、コゼルのダークの4種類が継続となります。尚、上記の遅れている分は今のところ来週の中頃には到着の予定です。
お詫びに明日、明後日は代わりになるようなことを検討しています。個人的にはあまりやりたく無いのですが、いわゆるハー◯とか・・あくまでまだ検討中ですので!
それからいよいよ枝豆が冷凍で無く生(?)のになります!買えた日だけですが・・。